「趣味のドローンでお金を稼いでみたい」「ドローン副業って難しいのかな?」
ドローンパイロットとして副業を考えている人の中には、このように考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで本気委では、ドローン副業の探し方や注意点について詳しく解説していきます。
\ キャリアの悩みは専門家へ相談! /
ドローンの副業の種類
ドローン副業とひとくちにいっても、その仕事内容は多岐に渡ります。ですが、副業として取り組むことが可能なドローンパイロットとしての仕事は主に以下の通りです。
- 写真撮影
- 動画撮影
- 点検・測量
- ドローンスクールの講師
ドローンを用いた副業は難しそうと思う方もいるかもしれませんが、自身のスキルや市場ニーズに合わせた仕事を選択することで、無理なく依頼を受けることが可能です。
もちろん難易度が高いドローン案件もあるため、自身のレベルや経験に合わせて仕事を受注することが重要となります。
ドローンを使った副業について、難易度や注意点はそれぞれ以下の通りです。
副業案件 | 副業難易度 | 注意点 |
---|---|---|
写真撮影 | 簡単 | 写真撮影の技術を身につける必要がある 素材提供ではまとまったお金は稼げない |
動画撮影 | 普通 | 被写体が動くので写真撮影より難易度が高い 撮影技術以外にも動画編集のスキルも必要 |
点検・測量 | 難しい | 依頼主が企業なので初心者かつ個人が案件獲得しづらい 撮影よりも難易度が高い |
ドローンスクールの講師 | 普通 | 実績や経験がないと採用されにくい 人に教えるためのスキルも重要 |
それぞれの副業について、特徴を詳しく見ていきましょう。
写真撮影
写真撮影は比較的難易度が低く、はじめてドローン副業をする人におすすめです。
ドローンを使った写真撮影の仕事の進め方は主に以下の2つがあります。
- 依頼を受けて撮影する
- ストックフォトサービスへの素材提供する
基本的には依頼主を探し、要望に応じた空撮を行います。
空からならではのダイナミックな写真を求められるので、画角や被写体との距離感などを工夫して撮影しましょう。
基本的な撮影技術が必要なので、あらかじめ勉強しておく必要があります。
なかなか案件を受注できない場合は、ストックフォトサービスへの登録がおすすめです。
こちらは自分が撮影した写真を登録しておき、その写真が売れると1枚につき数十円程度の売り上げが入る仕組みで、販売枚数が増えるほど収入が多くなります。
売値単価が低いため高額収入という訳にはいかないので、たくさん稼ぎたい人には向いていませんが、案件が獲得できない初心者にも始めやすいドローン副業です。
動画撮影
ドローンを使った副業の花形のひとつに「動画撮影」があります。
ドローンによる動画は映画やテレビ、企業やアーティストのプロモーション映像など非常に幅広い領域でニーズの高い仕事となっています。動画撮影の際は写真撮影の際よりも高いカメラワーク技術が求められるため、求められるスキルも必然的に高くなります。
近年ではYouTubeやTikTok等を含めた動画コンテンツの需要が多く、今後も市場ニーズが見込められる仕事ト言えるでしょう。
なお、撮影のみならず動画編集のスキルも身につけておくと周辺業務を丸ごと受注できるため、高単価案件を獲得しやすいです。「高単価のドローン副業をしたい」と考えている方は、ドローンパイロットと動画編集のスキルを掛け合わせて活躍するのがオススメといえます。
点検・測量
ドローンパイロットとしてのスキルは「点検」や「測量」の領域においても活かすことが出来ます。
土地家屋調査士による「現況測量」の際にドローンを活用することで、通常の地上測量よりも効率的で分かりやすい図面を得ることが可能です。
また、建築物の点検においては、生身の人による作業が難しい高所において、ドローンによる点検作業は特に活躍しています。
危険な高所作業による点検や、現況測量におけるドローン測量は今後も市場に広く浸透していくことが予測されます。
点検や測量といった案件は高額な案件になりやすいものの、依頼主は企業が主体であり、依頼も基本的に平日日中のニーズが大半を占めているため、初心者が副業で受注することは現実的に困難といえます。
ドローンスクールの講師
ドローン副業のひとつに「スクール講師」として勤めることが挙げられます。
ドローンの操縦技術はもちろん、関連法令や機体構造などの座学も行うため、求められるスキルや知識は高いものが求められます。
ただし、ドローンスクールは土日に開講していることも多く、平日に本業の仕事をしている方はシフトの調整をつけやすいといえるでしょう。
また、本業でドローンを使った仕事をしている方にとっては講師の仕事は決して難しくはなく、現場で培った経験を活かして後進を育成するやりがいのある副業といえます。
近年のドローン需要拡大に伴い、ドローンスクールも増加しているため、ねらい目のドローン副業のひとつといえるでしょう。
ドローン副業はどこで探す?
ドローン副業を探すには様々な方法があります。ここでは、ドローンパイロットとして副業案件を探すための主な方法として、以下を解説していきます。
- ドローンパイロット専門の案件サイト
- クラウドソーシングやスキルシェアサービス
- 求人サイト
- ドローンスクールで相談する
ドローンパイロット専門の案件サイト
ドローンパイロットとして副業案件を受注するには、ドローン案件に特化したマッチングサービスに登録するのがオススメです。
通常の求人サイトの場合、自身の条件やスキルに合った案件を探すのは非常に困難ですが、ドローン案件に特化したサービスに登録することで、スムーズに案件を請け負うことが可能となります。
ドローンパイロットとしてのスキルを活かすためには、まずはドローンに特化したマッチングサービスに登録しておくのがオススメといえます。
楽天ドローンゲートウェイ
楽天ドローンゲートウェイは、ドローンを用いた仕事を依頼したい企業とドローンパイロットを繋ぐマッチングプラットフォームです。
パイロットはプロフィールを登録し、気になる案件に応募したらあとはマッチングを待つだけです。
フライト可視マップで飛行支援までしてもらえるため、安心して仕事を探せるプラットフォームです。
クラウドソーシングやスキルシェアサービス
クラウドワークスなどのクラウドソーシングサービスや、ココナラといったスキルシェアサービスでも、ドローンの副業を探せます。
クラウドソーシングを活用することで、より多くの選択肢の中からドローン案件を発注することが可能となります。以下表は代表的なクラウドソーシングとスキルシェアサービスにおける「ドローン」関連の発注者と受注者の比較となります。
サービス名 | ドローン案件の件数 | ドローン関連の受注者 |
---|---|---|
クラウドワークス | 5件 ※「ドローン」検索結果の件数 | 2,000名以上 ※「ドローン」検索結果の件数 |
ランサーズ | 1,379件 ※「ドローン」検索結果の件数 | 381名 ※「ドローン」検索結果の件数 |
ココナラ | ー | 801名 ※「ドローン」検索結果の件数 |
※2024年7月5日調査時点
上表を見ると、ランサーズは比較的ドローンに関する案件数が多いことが分かります。
クラウドソーシングでドローン案件を獲得する方法は主に以下の2つの方法があります。
- 公募されているドローン案件に応募する
- 登録されているドローンパイロットのプロフィールを見て依頼者が相談する
上記の方法によって受注者と発注者(依頼者)がお互いに条件面などのする合わせを行い、双方合意に至れば案件を受注することが出来ます。
また、ココナラとランサーズは案件を探す以外にも、自分のスキルをあらかじめ販売することが可能です。
「ドローン空撮2万円」、「ドローンを用いた点検5万円」など、自分ができる仕事に値段をつけて提示しておくと、依頼したい方から問い合わせが入りやすいため、しっかり設定しておくとよいでしょう。
手軽に案件を探せる一方で、これらのサービスを使って案件を獲得する際は、以下に注意しましょう。
クラウドソーシングは誰でも仕事を依頼でき、誰でも案件を探せる性質上、初心者が集まりやすい傾向があります。結果的に案件の受注金額が下がりやすい傾向にあるため、注意が必要です。
- 低単価な案件が多い
- 受注者の評価や発注実績を必ず確認する
求人サイト
ドローンの副業案件は一般的な求人サイト・転職サイトでも探すことが可能です。
ただし、求人サイトには業務委託案件やアルバイト求人だけではなく、正社員を含む様々な雇用形態の求人情報が掲載されており、ドローンに特化した副業案件を見つけることは困難です。
求人サイトを活用する際は、ドローン特化の案件サイトやクラウドソーシングサイトに登録したうえで、選択肢を増やすために時間に余裕があれば活用するとよいでしょう。
- 求人ボックス
- リクルートエージェント
- indeed
- doda
ドローンスクールで相談する
ドローン副業案件探しの穴場として、「自身の通っていたドローンスクールで相談する」という方法があります。
スクールによっては企業からの依頼を受けているケースも多々あり、タイミングと自身の対応可能スキル次第では副業案件の紹介を受けることが可能です。また、ドローンスクールの講師募集しているケースも有るため、スクールからの評価次第ではそういった求人の紹介を受けられる可能性もあります。
ただし、いずれもドローンスクールの事業内容や、自身とスクールとの関係性次第となるため、副業案件探しの際には「あくまで選択肢のひとつ」という温度感で計画を立てるとよいでしょう。
ドローン副業のメリット
ドローン副業を行うメリットは主に以下の3点が挙げられます。
- ドローン操縦のスキルや資格を活かせる
- 高収入を狙うことも可能
- ライバルが少ない
それぞれ詳しく解説していきます。
ドローン操縦のスキルや資格を活かせる
ドローンパイロットとしてのスキルや資格を持っている場合、資格を持っていない人と比べた際に権威性をアピールでき、案件の獲得につながるケースが多くあります、
勉強して身につけた知識や操縦技術があると依頼する側も安心して頼めるため、ほかのドローンパイロットと差別化することが可能となるでしょう。
ドローンパイロットとしてのスキルと資格は一朝一夕で身につくものではないため、その能力を活かして副業収入を得ることが出来る点がメリットといえます。
高収入を狙うことも可能
ドローンはほかの副業に比べると、比較的高収入が得られます。
飲食店やサービス業などで働く一般的な副業は時給制ですが、ドローンパイロットは案件ごとに報酬を得られる業務委託契約が一般的です。
ドローン副業は1つの案件で3万円ほどの報酬が得られる場合が多く、稼働時間も数時間〜半日程度のため、時給換算するとほかの副業よりも高い収入が得られるといえます。
ただし、資格の取得や操縦技術の習得にはお金も時間もかかることに加え、自身でドローンの機体を用意する場合にはその費用も必要となるため、注意しておきましょう。
ライバルが少ない
ドローン業界はまだまだ発展途上のため、それを生業にしている人は少ないのが現状です。仕事の需要はあるのに操縦者が少ないのでライバルが少なく、案件を獲得しやすいでしょう。
ただし、ドローンに関する需要は企業内におけるニーズが多く、発注は「企業」や「経験豊富なパイロット」に偏る傾向があります。
そのため、ドローンパイロットとして安定した収入を得るためには、ドローン業界においていち早く参入して実績と経験を積み、様々な案件への対応力や専門性を磨いておく必要があるでしょう。
ドローンパイロットとして副業案件を受注するコツ
ドローンパイロットとして案件を受注するのは決して簡単なことではありません。
ドローンの副業案件を獲得する主なコツとして以下の点が挙げられます。
- ドローン資格を取得する
- とにかく実績を積む
- ポートフォリオの作成
- 動画編集スキルを身に付ける
上記の案件受注のコツについて、詳しく解説していきます。
ドローン資格を取得する
ドローン副業の受注のために、「資格を取得する」ことは大きなアドバンテージになります。
法律上、資格が求められるようなドローンの仕事はごくわずかですが、資格を持っていることで技量や知識を客観的に証明できるため、案件を獲得しやすくなります。
ドローン資格には国家資格だけではなく、民間資格を含めると非常に多くの種類があります。民間資格はたとえば以下のようなものがあり、それぞれの運営団体により独自の資格を設けています。
- 無人航空機操縦技能証明証(JUIDA)
- ドローン操縦士回転翼3級(DPA)
- 無人航空機操縦技能認証(IAU)
- DJI CAMPスペシャリスト認定証(DJCAMPスペシャリスト)
- ADAドローン講習修了証明書(全日本ドローン教習所協会)
上記の民間資格に加え、2022年12月よりドローンの国家資格制度が始まりました。「無人航空機操縦者技能証明等」という名称で、一等と二等に区別されています。
友人地帯における目視外飛行(レベル4飛行)は、ドローン国家資格の中でも一等無人航空機操縦士を保有している人だけです。
民間資格でもアピールになりますが、国家資格を保有しているとよりクライアントからの信頼を獲得しやすいでしょう。
ドローンの資格はそれぞれ難易度や受講料、受講期間が異なるため、比較検討してぜひ資格取得を目指してみてください。
- スキルや知識の証明に繋がる
- 一等無人航空機操縦士を取得すればレベル4飛行が可能となる
とにかく実績を積む
逆説的ですが、ドローンの副業案件を獲得するためには実績を積むことが最も効果的です。
ドローンパイロットとして経験が浅い場合、基本的に依頼者(発注者)から敬遠され、案件を受注するのは困難です。
そのため、経験が浅いうちは実績尾積んでスキルと専門性を高めるために、やや格安で仕事を受けるのも戦略として考えられます。
ドローンパイロットに限らず、副業案件は最初の1件を獲得するハードルが高いので、自身の目標や目的に合わせて戦略を練す必要があります。
ポートフォリオの作成
ドローンパイロットの案件の塾鵜するためには、「ポートフォリオ」が必要不可欠です。
自発的に作成した写真や動画、これまでの案件を通して作成した成果物等(依頼者に要確認)をポートフォリオとしてまとめることで、自身の実力を分かりやすく伝えることが可能となります。
また、案件に応募する際はポートフォリオの提出を求められることが多いため、ドローンパイロットとして案件受注するためには必ず作成するようにしましょう。
- ドローンパイロットとしてのスキルの証明となる
- 依頼をこなした実績のPRとなる
動画編集スキルを身に付ける
ドローンの副業は操縦技術だけでも案件を獲得できますが、仕事を受注しやすくするためには、「動画編集スキル」を身につけるのがおすすめです。
空撮による映像作品の作成はドローン活用の花形のひとつですが、撮影と動画編集のスキルを合わせ待っておくと、依頼者から依頼を獲得しやすくなることに加え、高単価の受注を得やすくなります。
動画編集スキルは決して簡単に身につくものではありませんが、ドローン操縦スキルと非常に相性が良いため、積極的に身に習得を目指すとよいでしょう。
ドローン副業の注意点
ドローン副業にはメリットがある一方で、以下のような注意点があります。
- 初期投資が必要
- 副業で稼ぐのは難しい
- 法律知識を身に付ける必要がある
上記の注意点について詳しく解説していきますので、副業を始める前に必ず確認しておきましょう。
初期投資が必要
ドローン副業を始める際には、ドローンの機体を購入しなければいけません。
趣味用のドローンであれば数千円から購入することが可能ですが、企業案件に対応する業務用ドローンの場合は10万円~100万円程の価格となります。
ドローンの価格は性能(カメラの解像度や機体の安定性等)によって大きく異なりますが、仕事として対応可能な性能を求めると高額になってしまう傾向があります。
また、撮影現場への移動は車がないと難しい場所もあり、できれば車も所有していると理想的です。
また、ドローンスクールに通う場合は数十万円程の受講料が必要になるため、専門職の中でも、初期投資が大きい職業といえるでしょう。
副業で稼ぐのは難しい
WEBサイトやSNSでは、「ドローン副業で月収10万円!」など華々しい成果を目にすることもありますが、すべてのドローンパイロットがこのような実績を達成することが出来るわけではありません。特に未経験者の場合は副業で稼ぐハードルは非常に高いといえます。
ドローン初心者が副業で稼ぐ難易度が高い理由は、主に以下の通りです。
- 未経験者に依頼する人は少ない
- 本業のドローンパイロットと比べると技術の差がある
- 思ったように稼働できない
- 初期費用の回収が難しい
初期投資の回収が難しい可能性も高いため、副業のためにドローンスキルを身に付けようと考えている方は、初期投資を出来るだけ抑え、はじめは小さく挑戦するようにするとよいでしょう。
法律知識を身に付ける必要がある
ドローンを副業にしていくためには、航空法をはじめとした法律知識を身に付ける必要があります。
ドローンを飛ばす際、実は非常に様々な関係法令を理解する必要があり、それらを理解していないと法律違反を犯してしまう可能性があります。そのため、たとえ副業であってもドローン操縦を生業にしていくためには、最低限の法律知識を学ぶ必要があります。
最低限の体系ていな法律知識を学ぶためには、ドローンスクールの受講が最も効率的といえるため、ドローンを仕事にしようと考えている人は検討するとよいでしょう。
- 航空法
- 小型無人機飛行禁止法
- 都道府県や市町村における条例
- 民法
- 電波法
- 道路交通法
ドローン副業が難しい理由
ドローンに関する副業は、決して難易度は低くありません。特に初心者にとっては難しい副業といえます。
ドローン副業が難しい理由は以下の通りです。
- 平日の案件需要が高い
- 初心者に依頼したがる人は少ない
- 高単価案件は受注しづらい
- ドローンは発展途上の業界
それぞれ詳しく解説していきます。
平日の案件需要が高い
ドローンの副業案件は基本的に企業からの依頼が多く、結果的に平日日中における案件需要が多い業界です。
稀に「体育祭・運動会の撮影」「週末のライブイベントの撮影」等の場合は週末に依頼が入る場合も有りますが、多くは平日に稼働が求められるケースが多いといえます。
そのため、結果的に専業のドローンパイロットや企業に対して依頼が入ることが多く、平日に本業がある方は案件獲得が非常に難しいといえます。
初心者に依頼したがる人は少ない
依頼を行うクライアントは、事業活動としてリスクを考慮し、成果物の質を担保するためにも初心者に依頼をしたがる人はいません。
特に副業でドローン案件受注を目指す場合、どうしても技術に不安が残り、ほかのベテランワーカーに頼みたいと思う企業も多くあるでしょう。
副業のドローンパイロットとして活動するためには、ドローン操縦スキルだけではなく動画編集等のスキルも身に付けつつ、実績とポートフォリオをしっかり積み上げていく必要があるでしょう。
高単価案件は受注しづらい
ドローン副業は高単価案件が多いものの、関平にこなすためには高い技術と専門性が必要です。
そのため、実績豊富なベテランと競合した場合、初心者が高単価案件を受注できる可能性は限りなく低いです。
そのため、初心者のうちは単価が低くても難易度が低い案件の受注を目指し、実績とポートフォリオを積み上げてていく必要があります。
ドローンは発展途上の業界
ドローンは比較的新しい技術で、これからさらに発展が見込まれる分野です。
インプレス総合研究所によると、2022年度のドローンビジネスの市場規模は約3,086億円でしたが、2028年度には約9,340億円に達すると見込まれています。
年間平均成長率に換算すると年20.3%増加となり、勢いのある業界ということがわかります。
今後市場が拡大しそうな一方で、発展途上であるためドローンを今後さらに活用したいと思っていても、そのノウハウがまだ少ないのが現状です。
今はまだ個人への仕事の発注が少ないので、そういった意味では案件を獲得しにくいでしょう。
ただし、今後拡大していく市場となると今から副業に取り組めば先行者利益を享受できます。市場がさらに拡大した頃には上級者として案件を獲得できるよう、今から実績を積み上げておくのが戦略のひとつとしておすすめです。
ドローン副業の探し方と注意点まとめ
ドローンを使った副業は、初心者向けの写真撮影から上級者向けのドローンスクールの講師など、さまざまな種類があります。
ドローンパイロットの専門サイトやクラウドソーシング、求人サイトなどから案件を探しましょう。
他の副業に比べると高単価で現段階ではライバルが少なく、ドローン副業を始めるメリットはいくつもあります。
一方で、初期投資が高額であったり法律関係の知識を身につけたりと、大変な一面もあるため、よく理解した上で始めてください。
依然発展途上のドローン業界ですが、その分今から始めれば市場が拡大した際には実績が増え、先行者利益を得られるはずです。
まずは実績とポートフォリオを作って営業を行い、副業としての活躍フィールドを広げていきましょう。